新着情報

News

新着情報新着情報

「立山」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「立山」が価格改定されます。

 

「立山」で価格改定される商品
定番商「立山 特別純米酒」
現在 1800㎖  /  2,910円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  3,080円(税込)

 

やわらかな口当たり、たおやかな米の旨味が心地良い。さらりとした口当たり、すっきりとした味わい。

 

 

銘柄(よみ)  たてやま
醸造元 立山酒造 株式会社  /  富山
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

商品「立山 特別本醸造酒」
現在 1800㎖  /  2,534円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,695円(税込)

 

穏やかな香りと旨味、さらりとした味わいが心地良い。

 

 

銘柄(よみ)  たてやま
醸造元 立山酒造 株式会社  /  富山
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

※当店で取り扱いのある「立山」商品のみを記載しております。
現時点で取り扱いのある「雨晴」、「純米吟醸」、「吟醸」は、価格改定の予定はございません。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「緑川」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「緑川」が価格改定されます。

 

「緑川」で価格改定される商品
商品「緑川 北穣 吟醸」
現在 1800㎖  /  6,353円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  6,611円(税込)

 

穏やかな香り、味わい深く、落ち着いた味わい。

 

 

銘柄(よみ)  みどりかわ ほくじょう
醸造元 緑川酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「古緑川 純米吟醸 720㎖」
現在 720㎖  /  3,509円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  据え置き

 

じっくりと低温熟成させた、やわらかな風味が心地良い。

 

 

銘柄(よみ)  こみどりかわ
醸造元 緑川酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番商「越乃寒梅 無垢 純米大吟醸」
現在 1800㎖  /  3,872円(税込) 720㎖  /  1,936円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  3,993円(税込) 720㎖ /  1,975円(税込)

 

きれいな香りとやわらかな旨味が織り成す、たおやかな味わい。

 

 

銘柄(よみ)  みどりかわ
醸造元 緑川酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「緑川 純米」
現在 1800㎖  /  3,146円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  3,278円(税込)

 

さわやかな香りと、穏やかな旨味が織り成す、優しい味わい。

 

 

銘柄(よみ)  みどりかわ
醸造元 緑川酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

商品「緑川 緑 純米吟醸」
現在 1800㎖  /  3,993円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  据え置き

 

やわらかな香りとさわやかな旨味が織り成す、円やかな味わい。
半年以上雪洞の中で、低温熟成させた季節限定酒。

 

 

銘柄(よみ)  みどりかわ みどり
醸造元 緑川酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(毎年5月~9月頃の季節商品のため、品切れの場合がございます。)
ありがとうございます。
今季は、25年8月14日に終売致しました。

 

 

季節商「緑川 正宗」
現在 1800㎖  /  2,500円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,607円(税込)

 

もち米を使用して四段仕込で醸した、豊かで円やかな味わいが印象的。
冷酒はもちろん、常温、お燗酒までいろんな味わいが楽しめます。

 

 

銘柄(よみ)  みどりかわ まさむね
醸造元 緑川酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(毎年10月~品切れするまでの季節商品のため、品切れの場合がございます。)

 

 

※当店で取り扱いのある「緑川」商品のみを記載しております。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「越乃寒梅」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「越乃寒梅」が価格改定されます。

 

「越乃寒梅」で価格改定される商品
商品「越乃寒梅 超特撰 大吟醸 720㎖」
現在 720㎖  /  6,600円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  7,700円(税込)

 

室温1℃で約2年間熟成させた、品格あるの吟醸香ときれいな旨味が織り成す、美しい余韻が素晴らしい。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい ちょうとくせん
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番商「越乃寒梅 金無垢 純米大吟醸 720㎖」
現在 720㎖  /  5,500円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  6,600円(税込)

 

穏やかな吟醸香と上品な旨味が織り成す、無垢な味わい。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい きんむく
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

商品「越乃寒梅 無垢 純米大吟醸」
現在 1800㎖  /  5,500円(税込) 720㎖  /  2,750円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  6,600円(税込) 720㎖ /  3,300円(税込)

 

米本来のしっかりとした旨味と、穏やかな香りが、まろやかで趣き深い。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい むく
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

番商品「越乃寒梅 特撰 吟醸」
現在 1800㎖  /  4,400円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  5,280円(税込)

 

きれいな香りと旨味、穏やかで上品な味わい。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい とくせん
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「越乃寒梅 澵 吟醸」
現在 1800㎖  /  3,960円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  4,070円(税込)

 

しっとりとした旨味と、ほのかな香り、キレの良い後口。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい しん
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番商「越乃寒梅 灑 純米吟醸」
現在 1800㎖  /  3,520円(税込) 720㎖  /  1,760円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  4,180円(税込) 720㎖ /  2,090円(税込)

 

銘醸蔵が新しい可能性を追求して醸した、彩のある純米吟醸。
穏やかな吟醸香、繊細でライトな米の旨味、後口のキレも良し。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい さい
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「越乃寒梅 浹 -amae- 純米吟醸」
現在 1800㎖  /  3,520円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  4,180円(税込)

 

穏やかな吟醸香と、優しい旨味のなめらかな味わい。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい あまね
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

番商品「越乃寒梅 別撰 吟醸」
現在 1800㎖  /  2,860円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,860円(税込)

 

やわらかな香りと旨味、軽やかな味わいの越乃寒梅のスタンダード。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい べっせん
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「越乃寒梅 白ラベル 清酒」
現在 1800㎖  /  2,310円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,310円(税込)

 

さらりとした口当たり、味わいやさしく、後口のキレの良さは抜群。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい しろらべる
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

商品「越乃寒梅 超特撰 大吟醸 1.8L」
現在 1800㎖  /  13,200円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  15,400円(税込)

 

室温1℃で約2年間熟成させた、品格あるの吟醸香ときれいな旨味が織り成す、美しい余韻が素晴らしい。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい ちょうとくせん
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(毎年6月中旬の季節商品のため、現在は在庫がございません。)

 

 

定番商「越乃寒梅 金無垢 純米大吟醸 1.8L」
現在 1800㎖  /  11,000円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  13,200円(税込)

 

穏やかな吟醸香と上品な旨味が織り成す、無垢な味わい。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい きんむく
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(毎年11月中旬の季節商品のため、現在は在庫がございません。)

 

数量定商品「越乃寒梅 梅酒」
現在 720㎖  /  4,180円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  4,730円(税込)

 

自家製乙焼酎で仕込んだ、さわやかで味わい深い梅酒。

 

 

銘柄(よみ)  こしのかんばい うめしゅ
醸造元 石本酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  ストレート・ロック・炭酸水割り

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(毎年6月と11月の季節商品のため、現在は在庫がございません。)

 

 

※当店で取り扱いのある「越乃寒梅」商品のみを記載しております。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「澤乃井」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「澤乃井」が価格改定されます。

 

「澤乃井」で価格改定される商品
番商品「澤乃井 純米 大辛口」
現在 1800㎖  /  2,717円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,750円(税込)

 

秩父古生層の湧き水で醸した、きりりとした後口が印象的な本格辛口純米酒。

 

 

銘柄(よみ)  さわのい おおからくち
醸造元 小澤酒造 株式会社  /  東京
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

※当店で取り扱いのある「澤乃井」商品のみを記載しております。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「末廣」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「末廣」が価格改定されます。

 

「末廣」で価格改定される商品
定番商「末廣 剣 大吟醸」
現在 720㎖  /  3,850円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  4,400円(税込)

 

さわやかな吟醸香と旨味、剣のごとしキレ良い辛口酒。

 

 

銘柄(よみ)  すえひろ けん
醸造元 末廣酒造 株式会社  /  福島
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

限定商品「末廣 流転 純米大吟醸 1989年醸造酒」
現在 1800㎖  /  9,900円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  12,000円(税込)

 

奥深い熟成香と豊かな旨味、琥珀色の輝き、平成元年(1989)醸造酒。

 

 

銘柄(よみ)  すえひろ るてん
醸造元 末廣酒造 株式会社  /  福島
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  数量限定
(※熟成酒のため、メーカーさんの在庫がなくなり次第、完全終売となります。)

 

 

数量限商品「末廣 流転 純米 1986年醸造酒」
現在 720㎖  /  3,000円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  5,000円(税込)

 

穏やかな熟成香となめらかな旨味、さわやかな後口、昭和61年(1986)醸造酒、古酒・熟成酒の入門編。

 

 

銘柄(よみ)  すえひろ るてん
醸造元 末廣酒造 株式会社  /  福島
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  数量限定
(※熟成酒のため、メーカーさんの在庫がなくなり次第、完全終売となります。)

 

 

※当店で取り扱いのある「末廣」商品のみを記載しております。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「大山」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「大山」が価格改定されます。

 

「大山」で価格改定される商品
定番商「大山 純米吟醸」
現在 1800㎖  /  4,090円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  据え置き

 

やわらかな香りと旨味、たおやかな味わい。

 

 

銘柄(よみ)  おおやま
醸造元 加藤嘉八郎酒造 株式会社  /  山形
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「大山 特別純米酒」
現在 1800㎖  /  2,926円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,970円(税込)

 

さらりとした口当たり、すっきりとした味わい。

 

 

銘柄(よみ)  おおやま
醸造元 加藤嘉八郎酒造 株式会社  /  山形
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

※当店で取り扱いのある「大山」商品のみを記載しております。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

酒通信 Lite 2025年8月号

25.08.19
8月号の酒通信 Lite を更新しました。
軽やかで優しい味わいの日本酒を中心におすすめしております。
司牡丹 船中八策 純米
梵 艶 純米大吟醸
満寿泉 特撰大吟醸(2025年10月1日より価格改定されます。)

 

 

→酒通信 Lite のダウンロードはこちら

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

お盆期間中の休業日のお知らせ(2025)

25.08.12
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
お盆期間中は、日曜日祝日 の定休日のみ休ませて頂きます。

 

お盆期間中の休業日について(2025)

 オレンジ色=休日
(カレンダー通り、日曜日・祝日休み)
8月15日(金)のみ時短営業の 9:00 am – 6:00 pm とさせて頂きます。

 

土曜日の営業時間は、1:00 pm – 6:00 pm です。
業務店様向けの配達・宅配便の発送は平日のみとなります。

 

何卒、よろしくお願いいたします。

 

 

新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「菊姫 熟成酒」新入荷のお知らせ(2025)

25.08.09
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、「菊姫 速醸純米酒 平成二十七年度醸造(2015)」が完全終売致しました。
それに伴い、後継商品の「菊姫 速醸純米酒 平成二十八年度醸造(2016)」が新入荷致しました。

 

新入商品「菊姫 速醸純米酒 平成二十八年度醸造」
じっくりと熟成された、趣き深い香りと旨味が織り成す、はんなりとした味わいが心地良い。

 

新入荷商品

 

銘柄(よみ)  きくひめ そくじょうじゅんまいしゅ
容量  1800㎖  /  720㎖
価格  3,850円(税込)  /  1,925円(税込)
醸造元 菊姫 合資会社  /  石川
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  数量限定
(※熟成酒のため、メーカーさんの在庫がなくなり次第、完全終売となります。)

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

心酔わせるお酒の頒布会 2025年8月

25.08.09
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
8月の「心酔わせるお酒の頒布会」を発送致しました。

 

8月の心酔わせるお酒の頒布会

ベーシックコース(1800㎖ × 2本)
定番商「満寿泉 通 本格辛口 純米」
程良い熟成からくる、味わい深くて、さばけも良い「通」の方好みの本格辛口純米酒。

 

銘柄(よみ)  ますいずみ つう
容量  1800㎖
価格  3,300円(税込)
→ 2025年10月1日より、価格改定されます。
新価格 1800㎖  /  3,630円(税込)
醸造元 株式会社 桝田酒造店  /  富山
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

商品「まぼろし  純米吟醸」
まろやかな香りと旨味、さわやかな後口のやさしい旨口タイプ。

 

銘柄(よみ)  まぼろし
容量  1800㎖
価格  3,300円(税込)
醸造元 中尾醸造 株式会社 / 広島
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

720㎖コース(720㎖ × 2本)
商品「司牡丹 船中八策 超辛口 特別純米」
坂本龍馬のロマンが薫る、すっきりとした味わいの純米超辛口。
酒銘は、慶応三年(1867年)に坂本龍馬がまとめた8箇条から成る新国家構想の「船中八策」から命名。

 

銘柄(よみ)  つかさぼたん せんちゅうはっさく
容量  720㎖
価格  1,630円(税込)
醸造元 司牡丹酒造 株式会社  /  高知
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番品「香露 純米吟醸」
香り酵母・9号酵母の誕生蔵が醸した、穏やかな香りとやわらかな旨味が織り成す、きれいな余韻。

 

銘柄(よみ)  こうろ
容量  720㎖
価格  3,190円(税込)
醸造元 株式会社 熊本県酒造研究所  /  熊本
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

 

心酔わせるお酒の頒布会とは
春夏秋冬、当店おすすめの今飲み頃の純米酒や吟醸酒・純米吟醸酒などを、郵便局のゆうパックにて、毎月10日頃にお届けします。

 

ベーシックコース(1800㎖ × 2本)
価格は6,500円~8,000円(税込)位、銘柄は毎月変わります。

 

ライトコース(1800㎖ × 1本)
価格は3,000円~5,000円(税込)位、銘柄は毎月変わります。

 

720㎖コース(720㎖ × 2本)
価格は4,500円~6,000円(税込)位、銘柄は毎月変わります。

 

銘柄は毎月変わります。
ライトコースは、ベーシックコースの中から1本をセレクト致します。
通年でお届け致しますが、隔月でのお届けや月によってのお休み、途中解約もできます。
※商品代金とは別に、ゆうパックの送料と代金引換の手数料がかかります。

 

 

→心酔わせるお酒の頒布会のご案内ダウンロードはこちら

 

 

詳しくはお問い合わせください。
皆様のお申し込みをお待ちしております。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

お酒は20歳になってから。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売致しません。