新着情報

News

新着情報新着情報

長龍 四季咲 菊花開 純米吟醸 無濾過生原酒(2025)

25.09.12
季節品「長龍 四季咲 菊花開 純米吟醸 無濾過生原酒(2025)」
酒造好適米「備前雄町」で秋をイメージして醸した、やわらかな香りと、優しい旨味が楽しめます。
※生酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

造好適米「備前雄町」で夏をイメージして醸した、香りすっきり、涼やかな味わいが楽しめます。
※生酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

銘柄(よみ)  ちょうりょう しきざき きくかかい
容量  1800㎖
価格  3,740円(税込)
醸造元 長龍酒造 株式会社(広陵蔵)  /  奈良
おすすめの飲み方  冷酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(在庫がなくなり次第、今季は終売となります。)
ありがとうございます。
今季は、25年9月13日に終売致しました。

 

 

「七十二候美酒 長龍 四季咲」シリーズとは
日本の四季を彩る旬の酒を、季節毎に美しく咲く花のように、季節に合わせて最良の状態でご提供するシリーズ。
「四季咲(しきざき)」とは、奈良の広陵蔵が四季(七十二候)をイメージし、奈良県唯一の酒造好適米「露葉風」と、幻の酒米ともいわれる「備前雄町」を季節に合わせて使いわけて醸した季節限定酒です。
季節毎に全9種類の純米吟醸・無濾過生原酒が発売されます。
もうしばらくお待ちください。

 

 

→四季咲シリーズのご案内ダウンロードはこちら

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

純米酒 秋あがり 浦霞 生詰(2025)

25.09.12
季節商「純米酒 秋あがり 浦霞 生詰(2025)」
ひと夏越えてほどよく熟成した、ほのかな米の旨味が心地良い、たおやかな味わい。
※生詰酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

銘柄(よみ)  あきあがり うらかすみ
容量  1800㎖
価格  3,300円(税込) ←今季入荷分より価格改定されました。
醸造元 株式会社 佐浦  /  宮城
おすすめの飲み方  冷酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(在庫がなくなり次第、今季は終売となります。)

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

立山 純米吟醸 ひやおろし 生詰(2025)

25.09.06
季節商「立山 純米吟醸 ひやおろし 生詰(2025)」
穏やかな吟醸香と、透明感のある旨味が織り成す、きれいな余韻の純米吟醸ひやおろし。
※生詰酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

銘柄(よみ)  たてやま ひやおろし
容量  1800㎖
価格  3,410円(税込) ←今季入荷分より価格改定されました。
醸造元 立山酒造 株式会社  /  富山
おすすめの飲み方  冷酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(在庫がなくなり次第、今季は終売となります。)

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

心酔わせるお酒の頒布会 2025年9月

25.09.06
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
9月の「心酔わせるお酒の頒布会」を発送致しました。

 

9月の心酔わせるお酒の頒布会

ベーシックコース(1800㎖ × 2本)
商品「花垣 山廃純米60」
熟成からくる、豊かな香りの中に、しっかりとした旨味がある。

 

銘柄(よみ)  はながき やまはいじゅんまい
容量  1800㎖
価格  3,520円(税込)
醸造元 株式会社 南部酒造場  /  福井
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番商「梵 純米55 特別純米酒」
なめらかな口当たり、しっかりとした味わい、後口はすっきりの純米酒。

 

銘柄(よみ)  ぼん
容量  1800㎖
価格  3,080円(税込)
醸造元 合資会社 加藤吉平商店 / 福井
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

720㎖コース(720㎖ × 2本)
定番品「浦霞 禅 純米吟醸」
程良い香りとたおやかな旨味、瑞々しくやわらかな味わい。

 

銘柄(よみ)  うらかすみ ぜん
容量  720㎖
価格  2,618円(税込)
醸造元 株式会社 佐浦  /  宮城
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

番商品「久保田 純米大吟醸(通称:香る、久保田)」
華やかな香りと旨味、モダンシャープな味わい。

 

銘柄(よみ)  かおる、くぼた
容量  720㎖
価格  1,980円(税込)
醸造元 朝日酒造 株式会社  /  新潟
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

 

心酔わせるお酒の頒布会とは
春夏秋冬、当店おすすめの今飲み頃の純米酒や吟醸酒・純米吟醸酒などを、郵便局のゆうパックにて、毎月10日頃にお届けします。

 

ベーシックコース(1800㎖ × 2本)
価格は6,500円~8,000円(税込)位、銘柄は毎月変わります。

 

ライトコース(1800㎖ × 1本)
価格は3,000円~5,000円(税込)位、銘柄は毎月変わります。

 

720㎖コース(720㎖ × 2本)
価格は4,500円~6,000円(税込)位、銘柄は毎月変わります。

 

銘柄は毎月変わります。
ライトコースは、ベーシックコースの中から1本をセレクト致します。
通年でお届け致しますが、隔月でのお届けや月によってのお休み、途中解約もできます。
※商品代金とは別に、ゆうパックの送料と代金引換の手数料がかかります。

 

 

→心酔わせるお酒の頒布会のご案内ダウンロードはこちら

 

 

詳しくはお問い合わせください。
皆様のお申し込みをお待ちしております。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

梵 純米吟醸 ひやおろし 生詰(2025)

25.09.03
商品「梵 純米吟醸 ひやおろし 生詰(2025)」
さわやかな香りと、なめらかな旨味が織り成す、すっきりとした後口の純米吟醸ひやおろし。
今季入荷分より価格改定ました。
それに伴い、商品デザインもリニューアルされました。
※生詰酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

銘柄(よみ)  ぼん ひやおろし
容量  1800㎖
価格  3,960円(税込) ←今季入荷分より価格改定されました。
醸造元 合資会社 加藤吉平商店  /  福井
おすすめの飲み方  冷酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(在庫がなくなり次第、今季は終売となります。)

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

菊姫 純米 ひやおろし 生詰(2025)

25.09.03
季節商「菊姫 純米 ひやおろし 生詰(2025)」
豊かな香りと、しっかりとした米の旨味が楽しめる、懐の深い純米ひやおろし。
※生詰酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

銘柄(よみ)  きくひめ ひやおろし
容量  1800㎖
価格  3,960円(税込)
醸造元 菊姫 合資会社  /  石川
おすすめの飲み方  冷酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(在庫がなくなり次第、今季は終売となります。)

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

くどき上手 雄町44 純米大吟醸 生詰(2025)

25.09.01
季節商「くどき上手 雄町44 純米大吟醸 生詰(2025)」
酒造好適米「備前雄町」を44%まで磨いて醸した、まろやかな口当たり、はんなりとした香りと旨味が広がる。
※生詰酒のため、冷蔵庫で保管してなるべく早くお召し上がりください。

 

銘柄(よみ)  くどきじょうず おまちよんじゅうよん
容量  1800㎖
価格  3,850円(税込) ←今季入荷分より価格改定されました。
醸造元 亀の井酒造 株式会社  /  山形
おすすめの飲み方  冷酒

 

入荷状況  数量限定  /  季節商品
(在庫がなくなり次第、今季は終売となります。)

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

酒通信 2025年9月号

25.09.01
9月号の酒通信を更新しました。
旬の味わいのひやおろしを中心におすすめしております。


くどき上手 雄町44 純米大吟醸 生詰
菊姫 純米 ひやおろし 生詰
梵 純米吟醸 ひやおろし 生詰
浦霞 秋あがり 純米酒
立山 純米吟醸 ひやおろし 生詰

 

→酒通信のダウンロードはこちら

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「香露」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「香露」が価格改定されます。

 

「香露」で価格改定される商品
定番品「香露 大吟醸」
現在 720㎖  /  4,620円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  据え置き

 

熊本酵母の誕生蔵が醸した、上品な香りと旨味が調和した見事な味わい。

 

 

銘柄(よみ)  こうろ
醸造元 株式会社 熊本県酒造研究所  /  熊本
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

商品「香露 純米吟醸」
現在 720㎖  /  3,190円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 720㎖  /  据え置き

 

穏やかな香りと旨味が織り成す、きれいな余韻が心地良い。

 

 

銘柄(よみ)  こうろ
醸造元 株式会社 熊本県酒造研究所  /  熊本
おすすめの飲み方  冷酒から常温

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

定番商「香露 特別純米酒」
現在 1800㎖  /  3,143円(税込) 720㎖  /  1,540円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  3.410円(税込) 720㎖ /  1,760円(税込)

 

しっかりとした甘みと、穏やかな酸味とのバランスが絶妙、郷愁を誘う味わい。

 

 

銘柄(よみ)  こうろ
醸造元 株式会社 熊本県酒造研究所  /  熊本
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

※当店で取り扱いのある「香露」商品のみを記載しております。

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

「龍勢」価格改定のお知らせ(2025)

25.09.01
いつもお引き立て頂き誠にありがとうございます。
この度、2025年10月1日より「龍勢」が価格改定されます。

 

「龍勢」で価格改定される商品
定番商「龍勢 夜の帝王 特別純米酒」
現在 1800㎖  /  2,640円(税込)
→ 2025年10月1日より
新価格 1800㎖  /  2,750円(税込)

 

すっきりとした口当たり、やわらかな旨味、なめらかな味わい。

 

 

銘柄(よみ)  りゅうせい よるのていおう
醸造元 藤井酒造 株式会社  /  広島
おすすめの飲み方  冷酒からお燗酒

 

入荷状況  通年  /  定番商品

 

 

※当店で取り扱いのある「龍勢」商品のみを記載しております。

 

 

尚、価格改定される商品は、2025年9月現在のもので、今後予告なしに価格が変わる場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご用命の際に改めてご確認頂きますようお願い致します。

 

 

写真はイメージです。
商品によっては品切れ等の場合がございます。
予告なしに価格改定、デザイン等が変更になる場合がございます。
新着情報は、過去2年間くらいで更新しています。
何卒ご了承ください。

 

 

お酒は20歳になってから。

 

 

お酒は20歳になってから。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売致しません。